北方町ですが、
場所的には瑞穂市かと思っていました。
この店には4度は行きました
★塩ラーメン 全部のせ
★醤油ラーメン 全部のせ
★風虎辛みそラーメン 全部のせ
塩ラーメンは2回食べました。
醤油ラーメンはスープの味よりカエシの醤油が全面的にでていて、ちょっと好みではない味です。
塩ラーメンは、あっさりしておいしいです。スープの味も楽しめます。無難に旨いという感じです。
味噌ラーメンは味噌とスープがよく合っていて、スープもこってりしていて私は好きです。めっちゃおいしいという訳ではないです。
オススメは塩です。
この店は鶏はチャーシューが旨旨です。
それでは今回の訪問のブログを書きます。
日曜日でもオープンと同時に行きましたので駐車場はガラガラです。
先日、平日に行くと駐車場はいっぱいなのに店内は空いておりましたので、
駐車場が混んでいても1度入ってみてください。
行列ができているのは見たことはないです。
土日でもゴハンがつくのは有り難いです。
それでは入店です。
カウンター12席ぐらいとテーブルが1つです。
ラーメン屋としては珍しく
チャイルドシートも置いてあるので子供連れにも優しい店です。
ラーメン屋さんは子供が来ると回転率も下がるし、周りの目もあるため
嫌がる店も多いのですが、この店はこの点では素晴らしい!(^^)!
席が満席でも、店内では立たずにイスに座りながら並べます。
それではメニュー
この店、トッピングはすべて100円ですので
トッピングのコスパは良いです。
小ライスも50円。
先ほども書きましたが
鶏チャーシュがおいしいので必ず頼んだ方がよいです。
今回は
★虎の台湾 全のせです
めっちゃ具だくさんですヽ(^。^)ノ
ラー油が浮いてます。
そしてゴハン
それではスープから
ラー油で赤いスープになってますが
調味料の辛いのは入っていないのか
そんなに辛くないです。
味仙や大吉とは全く違います。
「塩と醤油を兼ね備えたスープ」
と書いてありますが
塩も醤油も主張せずにバランスの良いスープです。
それでは麺です。
おいしいです。
鶏チャーシュは5枚~6枚でした。レアで美味しいです。
豚チャーシューは3枚。炙ってあって香ばしい。
そしてミンチも多いです。
写真ではわかりにくいですが
チャーシューの下にはもやしが多めに入っており
トッピングには満足です。
麺よりトッピングの方が多いくらいです(゚Д゚)ノ
こんなに多いので鶏チャーシューをゴハンにのせて
鶏チャーシュー丼です。
玉子は大きいです。味は薄めで、すごく半熟です。すぐに黄身がでてきます。
完食です。
美味しかったです。
ただ塩ラーメンの方がオススメかな(;´・ω・)
この店は並んでまでは食べる気はしませんが
並ばずに美味しいラーメンが食べれる貴重な店です。