岐阜大学の近くにオープンしたつけ麺屋さん。
ドラッグユタカの隣だが、わかりにくいため通り過ぎてしまいそうになる。
駐車場は共同で10台以上ありますが、停めにくいかな。
平日の昼でしたが車は1台も停まっていませんでした。
入店です。
先客は大学生らしき人が1人。
中は案外広くてカウンター5席にテーブル6つです。
壁の獅子は印象的なのですが、なぜか殺風景に感じます。
椅子も机も手作り感をがあります。
テーブルに座るとボードに書かれたメニュー表を持ってきてくれます。
女性の店員さんですが、一生懸命さが伝わる接客です。
注文は一番上に書いてある
★獅子だれ 味玉、チャーシュー
店員さんにトッピングはありますか?と聞くと味玉100円とチャーシュー1枚50円でできるとのことで頼みました。
10分ぐらい待って着丼です!!!
チャーシューが大きくて美味しそうです。
つけ汁は、ビジュアルはよくないですね。
まず麺からですが、
太麺のちぢれ麺で特徴はないけど、美味しいです。
チャーシューも炙ってあってジューシーで美味しいです。これで1枚50円なら、もう1枚頼めばよかったです。
味玉ですが半熟ではなくて、
味もついていて、しっかり火もはいっています。
つけ汁ですが、
たぶん味噌味なんですが、
味噌味だからだとは思いますがベースのスープの味が感じられないです。濃厚味噌つけ麺という訳でもなくて、塩分が強く感じて、味噌も多少は感じる。私は醤油も感じました。
味噌つけ麺でこんなに濃度が低いのは初めてです。
このつけ汁では300g食べるのも大変だと感じます。
正直、私の口には合いませんでした。
ただオープンしてまだ、1カ月で手探りで営業しているのでこれからに期待です。
店員さんは丁寧で一生懸命仕事しているのが伝わります。