場所はカーナビで行かないとわからないです。
初めて行った時はホントにこんなとこに店があるのかと半信半疑で車で走っていき、完全に民家に店があるのが印象的でした。
しかも店が暗いので営業してるのかもわかりづらい。
店の入り口には「準備中」の文字が!!!
もう閉店してるのかなと思いましたが、店に近づくと店員のおばちゃんが、
いらっしゃいませと声をかけてくれたので営業中みたいです。
この準備中はどういう事だろう???今から焼くから準備中なのか(◎_◎;)
前回は4種類はいった「多幸福」を食べた。
しょうゆ・ソース・ぽん酢・素焼き
一番美味しかったのが素焼きだった。
一番美味しくなかったのがソース。
そんだけ素の味が強いということである。
今回は
★焦がしチーズを注文。
お客さんは0です。
注文が入ってから焼くので10分ぐらいは待ちます。
事前に電話でも注文を受け付けてくれるみたいなので、そちらをオススメします。
そして出来上がり。
すごいチーズ!!!!
たこ焼きはトロトロ系で、一個とると2個めもひっついて崩れてしまいます。
タコも小さくなくて食べ応えはあります。
普通のたこ焼きと比べて、すごくダシが効いている。自分的にはダシが強すぎる気がします。だからチーズとの相性は悪いです。
ソースも合わないのはこうゆう事です。
素焼きで塩で食べるのが美味しいかと思います。
ただ、一度は食べる価値はあります。